コスパ最高

函館ー函太郎
近くのショッピングセンターに函太郎が出店した。1度行ってみたいと思っていたが、開店当初は混んでいるだろうと思ってたから、ずいぶん遅くなってしまった。
グルメ回転寿司-函館ー函太郎にようやく行けた。
店に着いたのは、PM8時過ぎ、それでも20番目だったが、せっかくだから待つことにした。
いやぁ、普通の回転ずしと比べて、店員がテキパキしていない。
よくいえば、優雅というか。
普通の回転ずしって、店員は忙しそうに動き回るから。
少し、いらいら。
普通の回転ずしなら、20番目なんて、すぐ順番がくるんだけど、席も少ないし、あぁ待つのつかれた。
ただ、なかなか順番がこないので、番号呼ばれても、いない人が多く、30分くらいで席に通された。
やっぱり、普通の回転ずしとは、ネタ、シャリ、海苔、少し違う。
ただ、普通の回転ずしなら、3~4000円位の量だけど、函太郎では、6,000円超え。
そこまで、価値あったかなぁと思う。
ただ、この寿司だけは違った。
トロびんちょうだったか、びんちょう鮪だったか、どちらか覚えていないけど、これほどの、びんちょう鮪は初めて食べた。
とろける感じだった。
普通の回転ずしでは、あまり、美味しいとは思わず、好きだから食べてたけどね。